*

日本の技術者の夢で爽快な目覚めを【TickTockBluetooth】

「あのジリジリの目覚まし時計!?」 そう思ったあなたはおじさまかも(笑)
SPONSORED LINK
デザインはスタイリッシュなあの時計。その正体は 【FMラジオ+時計+Bluetoothスピーカー】という製品だった。Bluetoothスピーカーとしては、ペアリングはすぐにできたし、音質も悪くないと思う。   この製品のメーカーであるEdifierという企業、聞きなれないかもしれないけど、実は日本の老舗音響機器メーカーのSTAXを買収してます。高音質なイヤースピーカーの技術が生かされていると思えば納得です。日本の技術が買収されちゃったんだ、、、なんて思いながらも、かつて日本の技術者たちの作り出した音が少なからず生かされていると思ったら、僕はこの製品の音を聴いて、少しじーんときました。     maxresdefault   再生や音量調整など、背面のパネルで行えます。オーディオジャックもついており、Bluetooth機器ではなくても音楽再生できるぞ。リモコンは無いけど、「目覚まし時計」だから。 Bluetooth-Alarm-Clock-Stereo   惜しむらくは、目覚ましに好きな音源を使えないところかな。でもFM音源で起きられるから、お気に入りの局に合わせておけば、毎朝ちがった音楽で目覚められるってことで、これはこれでいいんではないでしょうか。   Edifier-Tick-Tock-Bluetooth-Speaker-Alarm-Clock1 ※2017年11月追記 残念ながら現時点で生産終了しているようです。  

スポンサーリンク




関連記事

格安で手軽にフルバックアップできる大容量256GBのUSBメモリをご紹介【Patriot Memory USBメモリ 256GB】

パソコンのデータを全部どこかに保存したい…どうする?   パソコンに保存しているデータ

記事を読む

加湿してくれるかわいいピンクの熊【VersionTech卓上加湿器】

以前の記事でも加湿器を紹介したことがあるけど、これもかわいらしくて気に入ったので紹介。 まず、

記事を読む

PSYCHO-PASSのドミネーター!LEDがっつがつの玩具が素晴らしい理由【DOMINATOR】

実は予約して発売日に買ってました! しかし、、その後手が回らなくなって、すっかり記事に出来ないでい

記事を読む

究極の薄い大容量ハードディスク【Seagate Seven】

これは久しぶりに熱いガジェットの登場です。 なんと厚さ7ミリのポータブルハードディスク!

記事を読む

キーボードだけを持ち歩くPCライフはまさに実験的【WP004-BK】

パソコン(PC)ときいて、キーボードと本体とモニター、もしくはノートPCを思い浮かべるのが一般ですよ

記事を読む

RoBoHoNで家電の未来を魅せてくれ!

明るい未来が見えなくなったシャープ 「目のつけどころがシャープ」が売り文句だったかつてのシャープは

記事を読む

カメラレンズのキャップホルダーについてまとめ!

カメラレンズのキャップをどうしていますか? 風景写真を撮るのが趣味で、お休みの日は一眼レフを持って

記事を読む

ヤフオクで稼ぐ10の方法①【明日のモノのために昨日のモノを売る】

ヤフオクでお小遣いが稼げる これからヤフオクをやってみようかな、というあなたに是非とも知っておいて

記事を読む

Androidスマートウォッチ!カシオがついに動いた!【WSD-F20】

カシオがついにスマートウォッチに打って出る G-SHOCKなどのアウトドアウォッチや、オシアナスに

記事を読む

「なくす、をなくす」MAMORIOが提供するものは「安心感」

大事なものを「なくす、をなくす」 お財布、鍵、スマホ。「あれー?どこに置いたっけなー?」

記事を読む

スポンサーリンク




Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

スポンサーリンク




  • いくつかの仕事や趣味で触れてきたインテリアや時計、雑貨、飲食といった「モノ」が大好きです。みなさんのお役に立てる記事を書いていきます!
PAGE TOP ↑