失敗がない高評価の動画編集ソフトはこれ!【PowerDirector14】
数種類の動画編集ソフトを使ってみて
今回仕事で動画編集をすることになり、メジャーなものからフリーのものまで使ってみた結果、「PowerDirector 14」を選択しました。他のソフトの感想とあわせ、その理由を紹介します。
SPONSORED LINK
フリーの動画編集ソフト
- AviUtl
- Free Video Editor
- Windowsムービーメーカー
有料の動画編集ソフト
- VideoPad
- MovieStudio
- VideoStudio
- Adobe premiere elements
PowerDirector 14は初心者にやさしく操作もスムーズ
かなりしっかりとした紙のカラーマニュアルが添付されています。これが実にありがたい。動画のエディターはさまざまな操作パネルを画面内で表示するため、ノートユーザーの場合は最大にしておかないと正直使いづらい。オンラインマニュアルをブラウザーで開いて、画面を切り替えながらだといらいらするし、全く捗らないのだ。デスクトップならまだしも、僕のようにノートPCユーザーにとっては致命傷とも言える。この点のアドバンテージは大きかったです。 また、動作環境も少しゆるめで、概ねスムーズに操作できるし、書き出しも早い。僕はどんなソフトでもスムーズさ、速さを求めるところがあって、こういう速さを重視するひとには「PowerDirector 14」はおすすめできると感じました。

スポンサーリンク
関連記事
-
-
マルチデバイスをボタン一つで実現するハンディーキーボード【K380】
logicoolの「K380 MULTI-DEVICE BLUETOOTH KEYBOARD」を紹介
-
-
セドリの情報商材などクソくらえ!
転売とは? 「ヤフオクで稼ぐ」の連載は時間をかけて文章を書いているので、なかなか先に進みませんね。
-
-
先人がトライしてきた小さいパソコンの進化系【キングジム ポータブック】
売りは、小さいのにフルサイズキーボード SONYや富士通をはじめとしたメジャーメーカーや、工人舎の
-
-
ヤフオクで稼ぐ10の方法⑥【戦略的に考えてみる】
ネットオークションに販売戦略ってなんだか違和感を覚えますか?個人に戦略って馴染みが薄いかもしれません
-
-
安いのに高性能!おすすめのモバイルプロジェクター5選
プライベートでは動画配信サービスの映画を大画面で楽しむ。ビジネスではミーティングに、プレゼンに活躍。
-
-
ヤフオクで稼ぐ10の方法③【身の回りのものを100個アップしても無駄!】
前記事までは、モノを手放す方法についてお話しさせていただきました。 今回は、10の方法のその1とし
-
-
iPad Pro [vs] Surfice Pro4 価格と機能の比較からみて購入しよう
iPad Pro と Surfice Pro4 でどちらを購入する? iPad Proは安くみえま
-
-
3日で3GBになった「305ZT」を容量節約して快適に使おう!①
あの炎上したWiFiルーター「305ZT」を買ってみた はっきり言うと、このルーターは2015年に
-
-
カフェで立つ!みつけやすいPCバッグ【ひらくPCバッグ】
はじめてこのバッグを知ったのはもうだいぶ前になりますが、ネーミングがストレートだなあと思いました。実
-
-
キャビネット標準装備で収納力あり!おしゃれでパソコン作業はかどるデスク!【ニトリ システムデスク キャネーラ】
L字型デスクをかったった! 転居をきっかけに、少しお部屋が広くなったのでL字型のデスクを買いました