究極の薄い大容量ハードディスク【Seagate Seven】

SPONSORED LINK
重さも150gと超軽量を実現しています。
容量は500GBでUSB3.0インタフェースを装備しています。
世界最薄、最軽量クラスで十分なスペックと言えますね。
見逃せないのがこのスマートなデザインです。
まるでハードディスクそのもにスチールカバーをかけただけのようですが
回転体に影響を与えず極限まで薄くするのはなかなか難しいので、
ギリギリを追及した美しさと言えますね。
実は500GBのハードディスクはデザインやメーカーを選ばなければ
5,000円ぐらいでも手に入ってしまうため割高感はありますが、
それを差し引いても魅力的な薄さ、お洒落感があります。
シーゲイト・テクノロジーという会社は北米の企業で、
ハードディスクメーカーとしては最古参にあたりますので信頼性も十分です。
周囲の興味を惹くこと間違い無しなので、検討してみてはいかがでしょうか。
今のところAmazon.co.jpで並行輸入品が購入できます。これからエレコムで発売される見込みです。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
ダークサイドなスノードームってのも面白い【スターウォーズスノーグローブ】
スター・ウォーズ ワイヤレス スノーグローブ スピーカーを紹介します。 スノードームといえばク
-
-
失敗がない高評価の動画編集ソフトはこれ!【PowerDirector14】
数種類の動画編集ソフトを使ってみて 今回仕事で動画編集をすることになり、メジャーなものからフリーの
-
-
fireTV stickは進化形オーディオデバイス
このような方へお勧めします いよいよ日本発売されましたね。 『fireTV stick』
-
-
Androidスマートウォッチ!カシオがついに動いた!【WSD-F20】
カシオがついにスマートウォッチに打って出る G-SHOCKなどのアウトドアウォッチや、オシアナスに
-
-
3日で3GBになった「305ZT」を容量節約して快適に使おう!③
今回は起動設定にフォーカスしてみていきますね。 起動時設定に鍵! PC自体も起動時に通信を行って
-
-
3日で3GBになった「305ZT」を容量節約して快適に使おう!⑦
トラブルと対処について! 今回は、使い始めて遭遇したトラブルについて書いていきますね。 直接関わ
-
-
ゲーム&ウォッチと3DSが融合!?【レトロケース&ウォッチ】
年がばれそうだが(別の記事でもうばれてるか)、子供のころゲーム&ウォッチが流行しました。僕はお年玉を
-
-
シロクマのつぶらな瞳にハートをつかまれ【Motif.タブレットスタンド】
オフィスで使っているタブレットスタンド。 シロクマタイプのは実は他にも発売されているんだけど、この
-
-
完全無線イヤホンのトラブルシューティングをご説明!【ZNT AirFits】
いろいろ調べあげたトラブルシューティングをご説明します。 前回、「ZNT AirFits」という完
-
-
自走式レコードプレーヤーはかわいいね【RECORD RUNNER】
そのむかし、SOUNDWAGONという自走式のレコードプレーヤーがありました。かわいいですよね。

