*

シロクマのつぶらな瞳にハートをつかまれ【Motif.タブレットスタンド】

公開日: : 最終更新日:2017/12/28 ガジェット , ,

オフィスで使っているタブレットスタンド。 シロクマタイプのは実は他にも発売されているんだけど、この表情のは、この「座りのタブレットスタンドタイプ」しかないのです。もう店頭でみてすぐに欲しくなっちゃいました。でも使ってみて気が付いた。タブレットスタンドだからいつも僕にお尻を向けてしまうのだ。。おとぼけフェイスはいつも、むこうに座っている女子社員を癒しています。ま、それでもいっか。 31MPFIMc--L._SX492_ sc-sr-1115-85_02 Amazonの生息地。 amazon 楽天の生息地。 rakuten

スポンサーリンク




関連記事

ヤフオクで稼ぐ10の方法②【ネットオークションの最大のメリットとは】

前回の記事で書いた、モノの価値について、もう少し深く掘り下げて、ネットオークションの何がいいのかにつ

記事を読む

スマートペン本命!こりゃ凄いや【Livescribe3】

実際に使ってみたけど、想像していたよりも認識が良い。書き始めるとすぐに画面に文字が表示される。このレ

記事を読む

きっと未来はこんな眼鏡が普及している【MOVERIO BT-200AV】

ゴーグル型の映像デバイスなんてものがあった たしか2000年ごろでしたが、ゴーグル型の映像デバイス

記事を読む

SONYが本気出した大音量・高音質な小型防水スピーカー【SRS-X1】

日本人はお風呂大好き 日本人は風呂好き。30分以上入浴している割合が64%という数値でも入浴好きが

記事を読む

Androidスマートウォッチ!カシオがついに動いた!【WSD-F20】

カシオがついにスマートウォッチに打って出る G-SHOCKなどのアウトドアウォッチや、オシアナスに

記事を読む

fireTV stickは進化形オーディオデバイス

このような方へお勧めします いよいよ日本発売されましたね。 『fireTV stick』

記事を読む

カメラレンズのキャップホルダーについてまとめ!

カメラレンズのキャップをどうしていますか? 風景写真を撮るのが趣味で、お休みの日は一眼レフを持って

記事を読む

ジャイロセンサや自立走行に燃えるなら【セグウェイ】

セグウェイの誕生 コードネーム「ジンジャー」ではじめて発表されたとき、いったいどんな未来の乗り物が

記事を読む

暖かいまま自転車乗りながらスマホ使える上質便利手袋【EVOLG BON】

スマホ手袋の普及 スマホが使える手袋は、スマホやタブレットの普及とともに、ここ数年で大きな市場にな

記事を読む

3日で3GBになった「305ZT」を容量節約して快適に使おう!①

あの炎上したWiFiルーター「305ZT」を買ってみた はっきり言うと、このルーターは2015年に

記事を読む

スポンサーリンク




Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

スポンサーリンク




  • いくつかの仕事や趣味で触れてきたインテリアや時計、雑貨、飲食といった「モノ」が大好きです。みなさんのお役に立てる記事を書いていきます!
PAGE TOP ↑