*

自走式レコードプレーヤーはかわいいね【RECORD RUNNER】

公開日: : 最終更新日:2017/11/21 ガジェット, 楽器・音楽 , , ,

そのむかし、SOUNDWAGONという自走式のレコードプレーヤーがありました。かわいいですよね。
SPONSORED LINK
一時期の映画やドラマでは登場していたんですが、いつしかメディアからも消えていました。 soundwagon-portable-record-playing-hippy-van-3 SOUNDWAGONがひそかに「RECORD RUNNER」という名前で復活を遂げていました。世界最小らしいです。音質は、SOUNDWAGONから比べれば遥かに向上させているようです。それでも自走式では、という高音質なので、このみためのかわいさ、部屋でくるくる回る楽しさに1票!というグッズですね! Audio Technica 社製のスタイラス(針)とカートリッジ(針を装着する部分)を使用しています。この音への拘りは嬉しいですね。 71UHwEQmGML._SL1500_ 裏面。単4電池2本で動作します。これで1.5時間再生できるみたいです。 71AAXtxxq+L._SL1500_ DISK UNIONさんが動画を上げられていましたよ。休日の夜は、久しぶりに眠っているレコードを聴いてみるってのも、オツかもしれませんね! Amazon.co.jpでチェック amazon  

スポンサーリンク




関連記事

メルカリのコマーシャルは本当に「悪」なの?

メルカリのコマーシャル炎上 メルカリというネット通販アプリのコマーシャルが、ネットで炎上したようで

記事を読む

3日で3GBになった「305ZT」を容量節約して快適に使おう!⑥

Yahoo!WiFiで305ZTを購入した場合のトピック My Y!mobileは使えない My

記事を読む

肩や腰に固定できてばっちりおしゃれ感強いカメラホルダー!【Capture PRO Camera Clip】

「次のチャンス」を逃さないことはカメラマンの命題 カメラを持ち歩いて撮り歩く場合、フリーの手持ち、

記事を読む

壁掛け時計なのに電波できっちり正確な時を刻む!おすすめはコレ!【ottostyle.jp 電波掛け時計】

仕事部屋の時計が時間にルーズ! 仕事部屋に掛け時計がありましたが、買った当初はちゃんと動いていたん

記事を読む

ゲーム&ウォッチと3DSが融合!?【レトロケース&ウォッチ】

年がばれそうだが(別の記事でもうばれてるか)、子供のころゲーム&ウォッチが流行しました。僕はお年玉を

記事を読む

安い、書きやすい、よく消えるの3拍子揃ったホーローホワイトボード

ホワイトボードは安い まずは「ホワイトボード=高いもの」という固定観念をやめよう。

記事を読む

デジイチストラップを全部コンデジで使っちゃおう【2点吊りアダプター】

ETSUMI 2点吊り ストラップアダプターは目から鱗の便利アイテム。 デジタル一眼レフと

記事を読む

Apple Watchのガジェットとしての楽しみかた【Apple Watch】

Apple Watchの周辺機器 Apple Watchの累計出荷数は700万台という記事が出てい

記事を読む

ハンディー洗濯機て泡だて器と違うのか!?と思ったので【COTON】

コトンに秘められたその機能とは ハイアールに買収されたサンヨーのブランド「AQUA」。日本人として

記事を読む

きっと未来はこんな眼鏡が普及している【MOVERIO BT-200AV】

ゴーグル型の映像デバイスなんてものがあった たしか2000年ごろでしたが、ゴーグル型の映像デバイス

記事を読む

スポンサーリンク




Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

スポンサーリンク




  • いくつかの仕事や趣味で触れてきたインテリアや時計、雑貨、飲食といった「モノ」が大好きです。みなさんのお役に立てる記事を書いていきます!
  • まだデータがありません。

PAGE TOP ↑