*

自走式レコードプレーヤーはかわいいね【RECORD RUNNER】

公開日: : 最終更新日:2017/11/21 ガジェット, 楽器・音楽 , , ,

そのむかし、SOUNDWAGONという自走式のレコードプレーヤーがありました。かわいいですよね。
SPONSORED LINK
一時期の映画やドラマでは登場していたんですが、いつしかメディアからも消えていました。 soundwagon-portable-record-playing-hippy-van-3 SOUNDWAGONがひそかに「RECORD RUNNER」という名前で復活を遂げていました。世界最小らしいです。音質は、SOUNDWAGONから比べれば遥かに向上させているようです。それでも自走式では、という高音質なので、このみためのかわいさ、部屋でくるくる回る楽しさに1票!というグッズですね! Audio Technica 社製のスタイラス(針)とカートリッジ(針を装着する部分)を使用しています。この音への拘りは嬉しいですね。 71UHwEQmGML._SL1500_ 裏面。単4電池2本で動作します。これで1.5時間再生できるみたいです。 71AAXtxxq+L._SL1500_ DISK UNIONさんが動画を上げられていましたよ。休日の夜は、久しぶりに眠っているレコードを聴いてみるってのも、オツかもしれませんね! Amazon.co.jpでチェック amazon  

スポンサーリンク




関連記事

鍵を無くさず5秒でドアを開けられるアイテム【KEY-BAKオリジナル】

キーリールのよさ KEY-BAKオリジナルキーリールというアイテムを紹介します。そもそもキーリール

記事を読む

ゲーム&ウォッチと3DSが融合!?【レトロケース&ウォッチ】

年がばれそうだが(別の記事でもうばれてるか)、子供のころゲーム&ウォッチが流行しました。僕はお年玉を

記事を読む

PSYCHO-PASSに登場したドミネーターはガジェット好きは大注目

アニメの枠にとらわれないコンセプト PSYCHO-PASS (サイコパス)というアニメで使用されて

記事を読む

あひるがぷかぷかしながらのん気に加湿してくれるUSB加湿器

泳いでる水で加湿するという他に無い感じもいいね あひるさんを水を注いだコップに入れて電源ON。

記事を読む

小鳥に癒されるエコなディスペンサー【Thirsty Bird Water Dispenser】

素早く身体を潤すニーズアイテム ウォーターディスペンサーはひそかにブーム。家庭用に設置しているのも

記事を読む

3日で3GBになった「305ZT」を容量節約して快適に使おう!③

今回は起動設定にフォーカスしてみていきますね。 起動時設定に鍵! PC自体も起動時に通信を行って

記事を読む

キーボードだけを持ち歩くPCライフはまさに実験的【WP004-BK】

パソコン(PC)ときいて、キーボードと本体とモニター、もしくはノートPCを思い浮かべるのが一般ですよ

記事を読む

カフェで立つ!みつけやすいPCバッグ【ひらくPCバッグ】

はじめてこのバッグを知ったのはもうだいぶ前になりますが、ネーミングがストレートだなあと思いました。実

記事を読む

究極の薄い大容量ハードディスク【Seagate Seven】

これは久しぶりに熱いガジェットの登場です。 なんと厚さ7ミリのポータブルハードディスク!

記事を読む

3日で3GBになった「305ZT」を容量節約して快適に使おう!⑥

Yahoo!WiFiで305ZTを購入した場合のトピック My Y!mobileは使えない My

記事を読む

スポンサーリンク




Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

スポンサーリンク




  • いくつかの仕事や趣味で触れてきたインテリアや時計、雑貨、飲食といった「モノ」が大好きです。みなさんのお役に立てる記事を書いていきます!
PAGE TOP ↑