fireTV stickは進化形オーディオデバイス
公開日:
:
最終更新日:2018/01/16
ガジェット, 映画・ドラマ fireTV stick, Chromecast, Amazon, 動画, プライム

このような方へお勧めします
いよいよ日本発売されましたね。 『fireTV stick』 何ができるのかというのをとても簡単に言うと「ネットで購入したコンテンツ(動画やゲーム)を手軽にテレビで楽しめるようにする」ものです。 まず結論からいきましょう。 この条件3つのどれかに該当するなら絶対に「買い」だと僕は思います。開封から設定
箱オープン
、、、スカスカっぷりが、ブレないAmazonですね(笑)。
箱の外観
メタリックが入りなかなか綺麗な装丁だと感じました。Googleのシンプルさとは違う売り方と気づきます。
このように入っています
リモコンを除き、HDMIの関節ケーブルなども付属しているあたりは、Chromecastとほぼ同じ内容と言えます。
さっそく設定しよう!
スティックはテレビのHDMI端子に挿すだけです。Amazonから購入すると工場でアカウント設定されているので、その後の設定もスムーズに完了できるように配慮されているのですが、僕はちょっと引っかかりました。Amazonアカウント(メルアド)とパスを入力しても弾かれてしまうんですが、入力後に「決定」がきちんとされていなかったのが原因でした。実際は入力ゼロでも先に進めてしまえる仕様は疑問がありますが、例のリモコンに使い慣れていないということもあるので他の方でも陥るかもしれません。
たいして使わないけどニックネームとか
あとは道なりです。ニックネームで設定できる画像がUSAクオリティなのなんて、些細なことですよ(笑)
よっしゃ!設定おわた!
落ち着いてやればカンタンだった!
さっそく動画コンテンツを観賞
うちの通信は諸々の事情で3Gのwifiルーターなので、映像品質は少し残念ですが、それでも再生できています。
Chromecastとの比較
設定も終わり、Youtube、ゲームコンテンツなどひとしきり楽しんだので、感じた事を書きます。まず、Google Chromecastとの簡単な比較表をご覧ください。| Chromecast | Fire TV Stick | |
| 専用コントローラー | 無し | 有り |
| CPU | シングルコア | デュアルコア |
| メモリ | 512MB | 1GB |
| ストレージ | 2GB | 8GB |
| ドルビーサウンド | 非対応 | 対応 |
| 対応ゲームコンテンツ | 30以下 | 200以上 |
FireTV Stickの優れた点、イマイチな点
まず、FireTV Stickにはコントローラーがあります。そんなの無くてもスマホで十分では?と思うでしょう。かくいう僕もそう思っていました。しかしコントローラー、使ってみると侮れません。あって良かったと思う。本当に。 片手で楽々操作できる軽さなのが良い。また何とってもBluetooth接続で、wifiを介していないゆえに、通信品質に関わらず操作レスポンスは良いですね。想像していたよりは快適です。その快適さの裏には、強化されたCPUとメモリが貢献しています。Chromecastだと、通信品質が悪い方の場合、映像品質が劣化したり、再生できないというイライラがあったと思う。(僕みたいに3Gのwifiルーターを使っているようなひとは特に) Youtubeやニコ動もAndroidアプリを介して観られますが、明らかにChromecastよりスムーズに観られるようになりました。これは本当に嬉しい。これだけでもChromecastから買い替えた価値は十分にある。 気になるのは、アプリ自体の起動が少しもっさりするところですね。ただしこれも通信品質である程度解決されるはずなので、ここでは提起のみにしておきます。 またAndroidのゲームやその他のアプリが初めから多数コントローラーに対応しているので、無料のものをダウンロードしまくって、気に入ったらテレビの大画面で遊べます。管理画面でコントローラーを使ってダウンロードからプレイまで全てできるので、Chromecastでは楽しめなかった要素でしょう。 なおゲームをしっかりプレイしたい場合は別売のコントローラーもあるので、カーレースやFPSなどもテレビで楽しめますよね。 (ちなみにこれが、専用コントローラーですので気になる方は確認してください) ※2018年時点でこちらの製品は販売終了しているようです。
ということで、、長くなりましたが、「fireTV stick」のレビューでした!
こちらから最新機種が購入いただけます!
スポンサーリンク
関連記事
-
-
2018年のワイヤレスイヤホンのおすすめはコレ!【ZNT AirFits】
ZNT AirFitsで簡単・快適音楽生活 早速ですが、ネット通販を運営している友人から「ZNT
-
-
キャラもの?否!スターウォーズの腕時計【STAR-WARS Watch】
スターウォーズ、観てきました!!面白かったです。相変わらず突っ込みどころも満載ですが、それもあわせて
-
-
ダ・ヴィンチ・コードのあのデザインを模したヴィンテージ風USBメモリー
映画「ダ・ヴィンチ・コード」の筒状容器「クリプテックス」をモチーフにしたUSBフラッシュドライブです
-
-
3日で3GBになった「305ZT」を容量節約して快適に使おう!④
自動同期がヤバい! 光ファイバーの普及で、帯域を効率的に使うという発想が希薄になり、サービス提供者
-
-
ロボの発展の過程で家庭用ペッパー【Pepper】の位置づけとは?
まずは「家庭用ペッパー」について簡単にまとめてみた 価格は198,000円(税抜)。一般家庭
-
-
格安で手軽にフルバックアップできる大容量256GBのUSBメモリをご紹介【Patriot Memory USBメモリ 256GB】
パソコンのデータを全部どこかに保存したい…どうする? パソコンに保存しているデータ
-
-
英語などの単語を簡単に翻訳してくれる海外旅行の強力な助っ人!【imisiru(イミシル)】
まったく新しい使用感をもった翻訳機 imisiru(イミシル)は、簡単に説明すると、文字として印刷
-
-
速写ストラップでシャッターチャンスを逃さない!【クイックストラップ】
サンワダイレクトから発売されている「一眼レフカメラ用クイックストラップ」を使っていますが、気持ちの良
-
-
シロクマのつぶらな瞳にハートをつかまれ【Motif.タブレットスタンド】
オフィスで使っているタブレットスタンド。 シロクマタイプのは実は他にも発売されているんだけど、この
-
-
PSYCHO-PASSのドミネーターについに発売の情報!価格は?時期は?
ついに発売情報でましたよ! 以前記事を書かせていただいた、PSYCHO-PASSのドミネーターに、

