“apple watch?” No! 『apple clock』
時計が欲しいという友人の付き添いで、東急ハンズで見つけた「りんごの時計」
時計と温度計の機能があります。でもただの時計じゃないんだな。
時刻表示モードは、LEDライトが七色に変化してお知らせしてくれます。
(画像から参考のサイトを開けます)




裏のスイッチでモードを「トーキング」に変更すると、へたを押し込むたびに時刻をしゃべって伝えてくれます。このモードが、結構ちゃんと時刻を伝えてくれて、使えそう。
LEDの表示部分が少し小さくて見づらいけど、このトーキング機能があるので夜間に時刻を知りたいときも問題無さそうです。結果、友人は購入して、いま部屋を飾っているらしい。部屋を飾るオブジェとしてもなかなかのもの。
会社のデスクで使ったらかわいくて女子の注目の的!?
スポンサーリンク
関連記事
-
-
SONYが本気出した大音量・高音質な小型防水スピーカー【SRS-X1】
日本人はお風呂大好き 日本人は風呂好き。30分以上入浴している割合が64%という数値でも入浴好きが
-
-
ヤフオクで稼ぐ10の方法④【買いたいひととの信頼関係を意識しよう!】
今回は「買いたいひととの信頼関係を意識しよう!」というテーマで書いていきます。 オークションは
-
-
ぼっちを楽しむ♪小さいコタツは狭い部屋でもぬっくぬくになれるよ
そいやマツコさんも「コタツ最高!」って言ってたっけなあ。 コタツっていいですよね。寒い冬にひとりで
-
-
速い・熱い・安全の3拍子揃ったケトル【T-falアプレシア】
いい電気ケトルの条件は、 「お湯が欲しいときにすぐ沸く、ちゃんと沸騰する、安全に使える」
-
-
先人がトライしてきた小さいパソコンの進化系【キングジム ポータブック】
売りは、小さいのにフルサイズキーボード SONYや富士通をはじめとしたメジャーメーカーや、工人舎の
-
-
3日で3GBになった「305ZT」を容量節約して快適に使おう!①
あの炎上したWiFiルーター「305ZT」を買ってみた はっきり言うと、このルーターは2015年に
-
-
安いのに高性能!おすすめのモバイルプロジェクター5選
プライベートでは動画配信サービスの映画を大画面で楽しむ。ビジネスではミーティングに、プレゼンに活躍。
-
-
RoBoHoNで家電の未来を魅せてくれ!
明るい未来が見えなくなったシャープ 「目のつけどころがシャープ」が売り文句だったかつてのシャープは
-
-
3日で3GBになった「305ZT」を容量節約して快適に使おう!⑦
トラブルと対処について! 今回は、使い始めて遭遇したトラブルについて書いていきますね。 直接関わ
-
-
水に浮かべる清潔で癒し効果抜群の加湿器【MIRO CleanPot】
加湿器が大好きで、むかしちょっと変わった加湿器を仕入れたりしていました。この頃はこういう水に浮かせる