暖かいまま自転車乗りながらスマホ使える上質便利手袋【EVOLG BON】
スマホ手袋の普及
スマホが使える手袋は、スマホやタブレットの普及とともに、ここ数年で大きな市場になってきました。出始めのころは薄い生地で寒かったり、人差し指しか対応しなかったり、デザインがイケてなかったりと散々な感じの商品も多かったなあ。
SPONSORED LINK
自転車趣味人の悩み
趣味で自転車で少し遠くまで走ることがあって、真冬でもスマホをさっと取り出して地図を確認したくても、手袋を毎度外さなきゃならないのはとても面倒だし手が冷えてしまう。高速走行で手がかじかんで感覚が無いとか危険極まりないので、暖かいままで維持したいのは理といえます。やっと出逢えた暖か優しいスマホ手袋
そんな折、渋谷の東急ハンズでこの手袋にであいました。 同じ棚には、1800円ぐらいの比較的安価なスマホ手袋と、4000円近くもするEVOLG。初めは当然ながら、安い方を手に取ってみたけど、なんだか薄っぺらいし、手にはめても窮屈。伸縮性が無い素材なのだろうと思う。次に、きれいにパッケージングされているEVOLGを手に取ってみたところ、その違いが歴然とわかりました。 まず手触りが柔らかい。よい毛糸を使って編み込まれているのがわかります。手にはめてみると締め付け感が無いし、何よりとても暖かい。どうやら内側が起毛になっている。これは暖かいわけだ。デザインもお洒落で飽きのこないものが多数揃っています。スマホ対応は親指、人差し指、中指の3本で必要十分です。ベトナムあたりで生産されているかと思いきや、made in japanとしっかりプリントされています。その信頼性がこの手袋の強みだというのは、こうして触ってみて歴然としてわかりました。 他にもスマホ手袋の選択肢はありましたが、デザインも性能も気に入ったので躊躇なくEVOLGを購入しました。中が起毛になっていてとっても暖かい。柔らくて包み込まれているような優しさ。

自転車でも最高のパフォーマンスを発揮
さっそく自転車で夜間走行にトライしてみました。さっとスマホを取り出して、地図やLINEを確認。しまってそのまま走り出す。手の冷えは一切なし。この手袋の他にも以前安いスマホ手袋を使ったからわかりますが、操作感もスムーズになっていると思います。それも性能の差なんだと思う。 素晴らしい手袋をゲットできたので、この冬の自転車ライフが楽しくなりそう!



スポンサーリンク
関連記事
-
-
壁掛け時計なのに電波できっちり正確な時を刻む!おすすめはコレ!【ottostyle.jp 電波掛け時計】
仕事部屋の時計が時間にルーズ! 仕事部屋に掛け時計がありましたが、買った当初はちゃんと動いていたん
-
-
ロボの発展の過程で家庭用ペッパー【Pepper】の位置づけとは?
まずは「家庭用ペッパー」について簡単にまとめてみた 価格は198,000円(税抜)。一般家庭
-
-
充電不要で面倒から解放。自家発電スマートウォッチが爆誕!フェイス変更可でワクワク!【MATRIX PowerWatch】
スマートウォッチの2大トレンド スマートウォッチも、ずいぶんバリエーションが増えて
-
-
きっと未来はこんな眼鏡が普及している【MOVERIO BT-200AV】
ゴーグル型の映像デバイスなんてものがあった たしか2000年ごろでしたが、ゴーグル型の映像デバイス
-
-
安いのに高性能!おすすめのモバイルプロジェクター5選
プライベートでは動画配信サービスの映画を大画面で楽しむ。ビジネスではミーティングに、プレゼンに活躍。
-
-
めぐりあいの奇跡を感じる腕時計 【漢字時計『愛』】
コンセプトに脱帽。 針のうごきと漢字のパーツが連動しており、1時間に一度、『愛』のかたちに戻ります
-
-
かわいいあひるのリュックで街の視線を惹きつけよう!
ノーブランド品だからこその、大胆なデザイン。 以前紹介したことがある、あひるの加湿器に「とても
-
-
PHILIPSのヘッドホンは実はシンプルかつ超実力派だった【SHB7150FB】
『SHB7150FB』このヘッドホンは素晴らしい! このヘッドホンは実にいい買い物でした。いままで
-
-
マルチデバイスをボタン一つで実現するハンディーキーボード【K380】
logicoolの「K380 MULTI-DEVICE BLUETOOTH KEYBOARD」を紹介
-
-
加湿してくれるかわいいピンクの熊【VersionTech卓上加湿器】
以前の記事でも加湿器を紹介したことがあるけど、これもかわいらしくて気に入ったので紹介。 まず、