*

レゴの歴史は結構深くて学ぶものがあった【レゴブロック】

公開日: : 最終更新日:2016/01/13 玩具 , ,

レゴ職人の仲間がいた

以前Web業界にいたとき、仕事仲間にレゴ職人をやっている人がいました。 レゴ社の公認でショッピングセンターなどで精巧なレゴ制作を請け負う仕事をしていました。Webは副業でそちらが本業らしかったんですが、収入はWebの方が多いという “副業生活” でした。それでも彼は本業をレゴとするだけにプライドを持ってやっていたに違いないんです。
SPONSORED LINK
彼の作る作品を写真で見せてもらいましたが、本当によくできていて感嘆しました。独自の設計図をひくそうですが、ほとんど頭の中でくみ上げてから制作しているといいます。これは、れっきとしたアートなんだと思ったものです。 レゴのコマーシャルをみていてふと彼のことを思い出して、レゴについて調べてみたら、知らないことが多くて、波乱万丈でとても勉強になったので記事にしてみました。  

レゴブロックとは

デンマークのレゴ社が生産するブロック玩具ことです。小さな突起を穴に差し込むことでブロックをくみ上げるという仕組みを生み出しました。また単なる玩具だけではなく、教育や映像、ゲームなど多角的に発展を遂げてきました。  

レゴの歴史

歴史をぎゅっとまとめてみました。(参照:Wikipedia) Wikiは非常に丁寧に、長大な歴史大河になっていたので、ここでは誕生、発展、浮沈、再浮上という流れに絞っています。 興味があれば、Wikiもあわせて読んでほしいです。

1916年

オーレ・キアクが開いた木工所が原点。木製玩具を作っていた。

1934年

社名をデンマーク語で「よく遊べ」を意味する”Leg Godt”から「レゴ」に変更。

1949年

木製玩具とあわせて、プラスチック製玩具を生産開始したが木製玩具が主流の時代で、当初は受け入れられなかった。

1953年

プラスチック製のブロック玩具をレゴブロックという名称とする。

1960年

倉庫の火災により木製玩具の工場が消失。プラスチック製玩具の生産中心に切り替える契機になった。

1962年

日本で販売が開始。

1963年

ABS樹脂製に変更しより丈夫に、安全になった。現在もABS樹脂製。

1968年

レゴランドが開園し、レゴで精巧に作られた縮小模型を目玉として、その後20年の間に年間入場者数が100万人を超えるまでに成長した。

1974年

稼働型の人形を同梱したホームメーカーシリーズを発売。ここからミニチュア人形が発売されるようになった。

1978年

より稼働する「ミニフィグ」が生産されるようになった。ミニフィグは表情がプリントされ、笑顔のある街並みを作り出せるようになった。またここから、レゴトレイン、宇宙シリーズ、西部開拓シリーズなど、音や光、動きをつけた様々なシリーズ展開が始まり、「抽象的」から「写実的」な玩具へ変化していく。

1988年

第1回レゴ・ワールドカップ・ビルディング・コンテスト開催。

1980年代

基本特許が切れたため、類似の玩具が多数発売されたため収益に影響。

1990年代後半

テレビゲームの発売で室内での遊びの変化についていけず経営不振に陥る。脱ブロックを掲げ、テレビゲーム、教育事業強化、テレビ番組制作、レゴランド事業の拡大など多角化を進めた。「スターウォーズ」シリーズが大ヒットしたが、人気作品とタイアップしても互換性が無く不信感を募らせる結果になった。

2002年

「スターウォーズ」新シリーズで売上を最大まで伸ばすが、そのほかが足を引っ張り経営は不振。身売りの噂まで流れた。

2004年

新たなCEOを抜擢し、経営方針を「最大ではなく最高を目指す」と定め、収益性の高い最高品質の玩具を作り出すことに注力しだした。

2010年

『Working Mothers magazine』誌において、「働く女性の為の会社上位100」にレゴ社が選ばれた。

2014年上期

マテル社の業績を抜き、玩具世界一となった。  

歴史から学べること

貧しい玩具会社で、ヨーヨーという木製玩具の材料の端材を木製自動車の玩具に転用した機転から、ブロック玩具へ発展していきました。火災で倉庫が燃えてもくじけず、焼け残ったプラスチックブロック中心事業に転換させ、成功させました。 ブロック遊びが飽きられた時代から、新たなものを吸収して多角経営に成功。同じブロック玩具会社で貫こうとしていたら、もう今のレゴは存在していないかもしれないですよね。いつの時代にも困難がありましたが、そのたびに着想と刷新で乗り越えて頂点に辿り着いています。いま日本にも苦境に立たされている企業が沢山ありますが、安易な身売りであきらめないで、着想と刷新で乗り切ってもらいたいと心から思います。  

人気の商品を少しだけ紹介

レゴ クラシック 黄色のアイデアボックス スペシャル

71X5ZfsJ-iL._SL1000_ 61y-bGcXJjL._SL1000_ Amazonでお求めいただけます。  

レゴ デュプロ みどりのコンテナスーパーデラックス

61PDNoMfAdL 61-mL0QGDEL._SL1000_ Amazonでお求めいただけます。

レゴ ディズニー・プリンセス エルサのアイスキャッスル

81ctujKx8QL._SL1260_ 614umppm8IL._SL1000_ Amazonでお求めいただけます。

レゴ スター・ウォーズ ミレニアム・ファルコン

618GoscS0GL 51NxdtY9x0L   Amazonでお求めいただけます。 amazon

スポンサーリンク




関連記事

ダークサイドなスノードームってのも面白い【スターウォーズスノーグローブ】

スター・ウォーズ ワイヤレス スノーグローブ スピーカーを紹介します。 スノードームといえばク

記事を読む

RoBoHoNで家電の未来を魅せてくれ!

明るい未来が見えなくなったシャープ 「目のつけどころがシャープ」が売り文句だったかつてのシャープは

記事を読む

クローにボトムズを思い出す世代へ【METALCOMPOSITEバンシィ】

GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE バンダイのガンダムフィ

記事を読む

ヤフオクで稼ぐ10の方法①【明日のモノのために昨日のモノを売る】

ヤフオクでお小遣いが稼げる これからヤフオクをやってみようかな、というあなたに是非とも知っておいて

記事を読む

ヤフオクで稼ぐ10の方法③【身の回りのものを100個アップしても無駄!】

前記事までは、モノを手放す方法についてお話しさせていただきました。 今回は、10の方法のその1とし

記事を読む

かわいい大事なぬいぐるみをおしゃべりする親友にできる不思議なボタン【Pechat】

友人のお子さんにプレゼントしたいと思っていろいろ探していたんですが、これいいよ~!という情報があり、

記事を読む

メルカリのコマーシャルは本当に「悪」なの?

メルカリのコマーシャル炎上 メルカリというネット通販アプリのコマーシャルが、ネットで炎上したようで

記事を読む

カビゴンも!巨大特大ぬいぐるみ特集!

僕の家には特大リラックマが居ます。友人には「寂しいの?」と突っ込まれますが、リラックマが好きなので、

記事を読む

3日で3GBになった「305ZT」を容量節約して快適に使おう!②

容量節約をしよう! まず容量についてですが、1GB=1024MBですので、3GB=3072MBとい

記事を読む

ヤフオクで稼ぐ10の方法⑥【戦略的に考えてみる】

ネットオークションに販売戦略ってなんだか違和感を覚えますか?個人に戦略って馴染みが薄いかもしれません

記事を読む

スポンサーリンク




Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

スポンサーリンク




  • いくつかの仕事や趣味で触れてきたインテリアや時計、雑貨、飲食といった「モノ」が大好きです。みなさんのお役に立てる記事を書いていきます!
PAGE TOP ↑