四角くクリーンな印象のいままでにないエアコン【霧ヶ峰FZ/FLシリーズ】

SPONSORED LINK
電気、ガスエアコンのように動力が多様化し、厚みも薄くはなってきているけど、全体的な「印象」はそう変わりがなかったのは、意図的にそういうデザインにしていたと考えるべきでしょう。もちろん市場調査にもとづいていたとは思いますが、90年代以降エアコンの普及に伴い、「白物家電」の流れに乗ったため、業界にも白くないとという、固定観念が少なからずあったのではないでしょうか。
ここ数年で「白物家電」の概念も大きく変わってきましたよね。こんなカラフルな冷蔵庫、オーブン、炊飯ジャーが、店頭で沢山みられるようになりました。
みんな同じ色しているより、カラフルなほうが差別化できるし、なにより使う側も生活に色を加えられるので、僕はこの流れは素敵なことだと思います。各人の部屋の雰囲気にあうかどうかというと、「合うものを選べること」の方が大切だということです。インテリアにこだわりたいひとはシャープなデザインを好みますからね。10年前はどの家庭にも白い冷蔵庫しかありませんでしたから。
こういう白物家電がカラフル家電へ変わる流れに、ついにエアコンも乗ってきたようです。壁に設置する=壁と一体化するという、他の家電とはちょっと異質な存在だったエアコンも、いよいよといった感じです。2015年に、三菱から「霧ヶ峰FZシリーズ」、2016年に「霧ヶ峰FLシリーズ」が発売。旧製品を全部みていませんが、エアコン業界大手の三菱もそれまでは丸っこくて、白っぽいもの以外を製造している記憶がありません。
霧ヶ峰FZシリーズ
霧ヶ峰FLシリーズ
いかがでしょうか、角がたっていて、すっきりとしたデザインの「FZ」。その流れを汲んで、お洒落なカラーリングを用意した「FL」。なかなかGoodなのではないでしょうか。確かにこの赤いエアコンは、部屋を選びそうですが、ニーズというのは確実に高まっているはずです。ヘルシオに代表されるような真っ赤なスチームオーブンもバカ売れしたし、部屋にあっていいというニーズがあるのですよね。
それぞれの機能は、それぞれのサイトで読んでいただいた方が分かりやすいので、上記写真をクリックしてみてくださいね。さあ、この話題の先を考えておきましょう。エアコンに限定していえば、この厚み、もっと薄くなったいいと思いませんか?多層フィルター、モーターなど、まだまだ小型化しづらい要素がありますが、家庭用エアコンは今後、小型・薄型化すると、僕は読んでいます。
お読みいただいてありがとうございました!
スポンサーリンク
関連記事
-
-
3日で3GBになった「305ZT」を容量節約して快適に使おう!②
容量節約をしよう! まず容量についてですが、1GB=1024MBですので、3GB=3072MBとい
-
-
2018年のワイヤレスイヤホンのおすすめはコレ!【ZNT AirFits】
ZNT AirFitsで簡単・快適音楽生活 早速ですが、ネット通販を運営している友人から「ZNT
-
-
マルチデバイスをボタン一つで実現するハンディーキーボード【K380】
logicoolの「K380 MULTI-DEVICE BLUETOOTH KEYBOARD」を紹介
-
-
“apple watch?” No! 『apple clock』
時計が欲しいという友人の付き添いで、東急ハンズで見つけた「りんごの時計」 時計と温度計の機能が
-
-
日本の技術者の夢で爽快な目覚めを【TickTockBluetooth】
「あのジリジリの目覚まし時計!?」 そう思ったあなたはおじさまかも(笑) デザイ
-
-
スマートペン本命!こりゃ凄いや【Livescribe3】
実際に使ってみたけど、想像していたよりも認識が良い。書き始めるとすぐに画面に文字が表示される。このレ
-
-
加湿してくれるかわいいピンクの熊【VersionTech卓上加湿器】
以前の記事でも加湿器を紹介したことがあるけど、これもかわいらしくて気に入ったので紹介。 まず、
-
-
ハンディー洗濯機て泡だて器と違うのか!?と思ったので【COTON】
コトンに秘められたその機能とは ハイアールに買収されたサンヨーのブランド「AQUA」。日本人として
-
-
ヤフオクで稼ぐ10の方法③【身の回りのものを100個アップしても無駄!】
前記事までは、モノを手放す方法についてお話しさせていただきました。 今回は、10の方法のその1とし
-
-
これで毎朝美味しい珈琲を楽々で淹れてます!【ACE-M080KQ】
とある友人宅にたまに泊めてもらうんですが、毎朝「こぽこぽ…しゅー」という音を聴いて癒されます。テレビ


