*

安いのに高性能!おすすめのモバイルプロジェクター5選

プライベートでは動画配信サービスの映画を大画面で楽しむ。ビジネスではミーティングに、プレゼンに活躍。そんな応用力こそがモバイルプロジェクター(小型プロジェクター)の最大の魅力ですよね。そんな小型プロジェクターの中でもおすすめの5台を紹介します。(価格は2018年2月時点です)

SPONSORED LINK

MiNi ray ポータブルプロジェクター

By Amazon

By Amazon

By Amazon

 

価格(円) 26,000
サイズ(cm) 4.4 × 4.4 × 1.4
重量(g) 27
接続 USB
電源 マイクロUSB供給
表示最大 640×360

とにかくコンパクト!なんと4センチ程度の大きさです。指でつまめるほどのサイズが最大の売り。その分、画素数は640×360と小さめ。2名~3名くらいで、壁に投影して同じ資料や動画をみるのにちょうどよいサイズですね。こちらはGIZMODOでも紹介されていたので転載しておきますね。

GIZMODO「ポケットに入るほどの超小型! 電源不要で持ちはこび可能なプロジェクター」
https://www.gizmodo.jp/2018/02/amazon-pocket-projecter-0206.html

 

 iCODIS CB-100Sミニポータブルプロジェクター

By Amazon

By Amazon

 

価格(円) 24,700
サイズ(cm) 17.5 x 12.7 x 6.1
重量(g) 721
接続 HDMI、USB、Micro SD、AUXジャック
電源 リチウム充電、最大1.5時間
表示最大 100インチ

360度回転できる機構を持っており、設置台にあわせて角度調整が簡単にできます。コンパクトサイズなのに、台形補正機能も付いており優秀ですね。

 

ASUS ZenBeam E1

By Amazon

By Amazon

By Amazon

価格(円) 29,800
サイズ(cm) 8.3×11.0×2.9
重量(g) 307
接続 HDMI
電源 リチウム充電、最大5時間
表示最大 120インチ

軽くてコンパクトなのに明るく表示領域が広いことが売りです。こちらはバッテリー搭載、150ルーメンのものです。他に200ルーメン、800ルーメンの上位版がありますが、携帯性は劣ります。自動台形補正も搭載しており、仕事にプライベートに十分活躍してくれるでしょう。

 

ソニー SONY プロジェクターLSPX-P1

By Amazon

By Amazon

By Amazon

価格(円) 83,420
サイズ、重量(g) プロジェクター 約 8.1  × 13.1  × 13.1  / 約 930 g
サイズ、重量(g) ワイヤレスHDMI 約13.5  × 3.5  × 13.5  / 約 200 g
接続 HDMI
電源 AC、リチウム充電
表示最大 80インチ

ソニーが独自開発した小型超短焦点レンズや光学モジュールで高精細な映像を投影できることが最大の売りです。超短焦点なので設置場所を選ばないというのは素晴らしい技術ですね。壁際で投影できるので、例えば店舗で販促映像を流すのにも活躍できそうです。もちろん6畳しかない部屋で大画面の動画鑑賞も可能にしてくれるでしょう。また標準で付いているワイヤレスHDMIユニットで、PCなどの本体と離れた場所で表示させることが可能な点もポイント高いですね。

ただし、映像が暗いとか、HDMIユニットが分かれているので不便といった声もあるようです。このあたりは使い方や環境に左右されそうなので、実物をみる機会があれば触ってみることをおすすめします。


レノボジャパン ポケットプロジェクターP0510

By Amazon

By Amazon

価格(円) 16,612
サイズ(cm) 21.3 x 16.3 x 5.7 
重量(g) 776
接続 WiFi、microSDなど
電源 リチウム充電、最大3時間
表示最大 110インチ

台形補正機能あり。この価格帯で実現している点は大きいアドバンテージでしょう。ワイヤレスで投影させられ、レンズ部が90度回転するため、設置場所の自由度がかなり高いと言えます。
ワイヤレス接続はiPhoneでは少し不安定でした。PCでの動画投影は問題ありませんでした。この価格帯なら、使用シーンさえ限定すればかなりの戦力になりますね。

スポンサーリンク




関連記事

Surface使いたいけど何がいいのか知りたいあなたへ【Surfice】

つまりSurfice(サーフィス)って何なの? Surfaceといえば、マイクロソフトから発売され

記事を読む

PSYCHO-PASSのドミネーター!LEDがっつがつの玩具が素晴らしい理由【DOMINATOR】

実は予約して発売日に買ってました! しかし、、その後手が回らなくなって、すっかり記事に出来ないでい

記事を読む

デジイチストラップを全部コンデジで使っちゃおう【2点吊りアダプター】

ETSUMI 2点吊り ストラップアダプターは目から鱗の便利アイテム。 デジタル一眼レフと

記事を読む

ぼっちを楽しむ♪小さいコタツは狭い部屋でもぬっくぬくになれるよ

そいやマツコさんも「コタツ最高!」って言ってたっけなあ。 コタツっていいですよね。寒い冬にひとりで

記事を読む

格安で手軽にフルバックアップできる大容量256GBのUSBメモリをご紹介【Patriot Memory USBメモリ 256GB】

パソコンのデータを全部どこかに保存したい…どうする?   パソコンに保存しているデータ

記事を読む

やすい!軽い!大容量!2018年最強のおすすめモバイルバッテリー6選

モバイルバッテリーがあると、スマホの充電が切れても安心できますよね。いまではコンビニで2000円以下

記事を読む

メルカリのコマーシャルは本当に「悪」なの?

メルカリのコマーシャル炎上 メルカリというネット通販アプリのコマーシャルが、ネットで炎上したようで

記事を読む

マッサージ・クッションのおすすめはこれ!【ルルド・マッサージクッション】

ルルドというマッサージクッション ITエンジニア時代から座り仕事のせいか、背中や肩がとっても凝るん

記事を読む

究極の薄い大容量ハードディスク【Seagate Seven】

これは久しぶりに熱いガジェットの登場です。 なんと厚さ7ミリのポータブルハードディスク!

記事を読む

ダークサイドなスノードームってのも面白い【スターウォーズスノーグローブ】

スター・ウォーズ ワイヤレス スノーグローブ スピーカーを紹介します。 スノードームといえばク

記事を読む

スポンサーリンク




Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

スポンサーリンク




  • いくつかの仕事や趣味で触れてきたインテリアや時計、雑貨、飲食といった「モノ」が大好きです。みなさんのお役に立てる記事を書いていきます!
  • まだデータがありません。

PAGE TOP ↑