*

3日で3GBになった「305ZT」を容量節約して快適に使おう!③

今回は起動設定にフォーカスしてみていきますね。

起動時設定に鍵!

PC自体も起動時に通信を行っています。例えばセキュリティパッチの最新化を行うなどですが、そういうクリティカルなものを解除するのはおすすめできません。危険性がなくて、簡単に容量節約ができるのは「ブラウザのタブ固定」です。
SPONSORED LINK
●Chromeのタブ固定 頻繁にみるWebサイトを沢山タブ登録しておくと、次回起動時に楽ですよね。でもタブ自体が通信を自動的に行っているので、節約のためには我慢が必要な場合があります。   browser-773215_960_720

<結論>

・タブ登録の数を減らす。 ・動画や画像を沢山使用したサイトをタブ登録しない。 ・使わないときはブラウザを消しておく。

<検証>

●起動時の読み込みについての基本 基本的に1度読み込んだタブはキャッシュから読込まれますが、タブ登録の量や、読み込んでからの時間が経過した場合や、設定によっては新しいページがリロードされます。 こういった条件によっては、Chromeを起動しただけで多くのパケットを喰ってしまうことになります。1日のWeb閲覧の回数を減らし、頻繁にリロードをしないというのは大前提です。 ●タブ登録について 当たり前といえば当たり前の結果なんですが、「Chromeは動作が軽いのでタブを大量に登録していい」と誤解しているひとがたまにいるので注意が必要でしょう。 それは光回線など自宅で使っている場合には当てはまりますが、容量制限があるルーターについては全く別の考えだと認識してください。 それでは、試してみたことを記載していきます。まず、普段タブ登録している14個の状態でChromeを起動してみたところ、3MBほど増加しました。毎日開いており概ねキャッシュから読込まれているため、さほど沢山喰っていません。しかし、サイトがリロードされると、使用量はモリモリと増加していきます。 では固定タブに表示させるページがリロードされるとどの程度増えるのかざっくり確認してみました。例としては多くはないですが、参考にしてください。
Yahoo!ニュース 1MB以下
Amazon 2MB以上
Facebook 2MB以上
ニコニコ動画 3MB以上
三菱東京UFJ銀行 3MB以上
三井住友銀行 4MB以上
Youtube 5MB以上
楽天 10MB以上
Gigazine 14MB以上
もしこのサイトが全てタブに登録されていて、リロードをかけたとすると、44MBが消費されます。その日使わないサイトであってもです。 Youtubeはホームに表示されるコンテンツ量に依存します。僕は頻繁に観るのでこの量です。Facebookはスクロールすると過去記事が読み込まれるため軽めで秀逸です。銀行系をタブ登録するひとはいないかもしれないですが、念のため調べてみたところ、トップに大きな画像を使ったり複雑な処理を加えているものが多いせいかサイズ大きめです。楽天のトップはショッピングサイトのなかでもサイズ大きめです。画像など最適化されていないのではと思います。Gigazineのようにマルチコンテンツの記事を、大きい画像を使って紹介するようなページは基本的にタブ登録をしないことをおすすめします。 ●効率的なWebサイトの読み方 Chromeはページ戻るたびに前のページを再読み込みしているため、戻る操作を繰り返しせず、1回に読む記事を少なくすると良いでしょう。また、タブを開いておくだけでも定期的に通信が発生する場合があります。頻繁にブラウザを立ち上げなおすのはリロードがかかってしまいますが、1日の使用が終わったらブラウザ(PC)を閉じてしまうことをおすすめします。

まとめ

今回は以上です。次回は、自動更新について書いていきます。

スポンサーリンク




関連記事

彼女が丸太で寝ていたら【丸太フェイククッション】

シュールだけど面白い。痛そうなのに、実はフカフカ。 誰かを驚かすシチュエーションは、普通の部屋

記事を読む

ファストファッションについて少し整理してみましょう

「ファストファッションて、安いやつでしょ?」 これが友人のイメージです。うーん、ダイレクトに安いブ

記事を読む

“apple watch?” No! 『apple clock』

時計が欲しいという友人の付き添いで、東急ハンズで見つけた「りんごの時計」 時計と温度計の機能が

記事を読む

暖かいまま自転車乗りながらスマホ使える上質便利手袋【EVOLG BON】

スマホ手袋の普及 スマホが使える手袋は、スマホやタブレットの普及とともに、ここ数年で大きな市場にな

記事を読む

レゴの技術の粋を集めて作ったまさに集大成!作ったら大変だった!【LEGO テクニックポルシェ 911GT3 RS】

欲しくて欲しくて仕方なかったレゴのもの凄いカッコいいポルシェ。 とうとう作りました! &nb

記事を読む

クローにボトムズを思い出す世代へ【METALCOMPOSITEバンシィ】

GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE バンダイのガンダムフィ

記事を読む

失敗がない高評価の動画編集ソフトはこれ!【PowerDirector14】

数種類の動画編集ソフトを使ってみて 今回仕事で動画編集をすることになり、メジャーなものからフリーの

記事を読む

PSYCHO-PASSに登場したドミネーターはガジェット好きは大注目

アニメの枠にとらわれないコンセプト PSYCHO-PASS (サイコパス)というアニメで使用されて

記事を読む

ハンディー洗濯機て泡だて器と違うのか!?と思ったので【COTON】

コトンに秘められたその機能とは ハイアールに買収されたサンヨーのブランド「AQUA」。日本人として

記事を読む

iPad Pro [vs] Surfice Pro4 価格と機能の比較からみて購入しよう

iPad Pro と Surfice Pro4 でどちらを購入する? iPad Proは安くみえま

記事を読む

スポンサーリンク




Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

スポンサーリンク




  • いくつかの仕事や趣味で触れてきたインテリアや時計、雑貨、飲食といった「モノ」が大好きです。みなさんのお役に立てる記事を書いていきます!
PAGE TOP ↑