肩や腰に固定できてばっちりおしゃれ感強いカメラホルダー!【Capture PRO Camera Clip】
「次のチャンス」を逃さないことはカメラマンの命題
カメラを持ち歩いて撮り歩く場合、フリーの手持ち、ロングストラップ、ハンドストラップなどいろいろなやり方がありますよね。 フリーの手持ちは素早く撮影できるので最も一般的だと思いますが、撮影時間が長い時は手が疲れます。握力がなくなってくると震えてピントを合わせにくくなってきます。 また撮影がおわればバッグにしまう必要がありますので、次のチャンスを逃しがちです。 動物や風景も一瞬で動いてしまうことが多いので、この「次のチャンス」を活かせるかどうかはカメラを撮るうえで結構重要だと思います。 ロングストラップは肩にぶら下げるのでバッグにしまう必要はなく、比較的素早く撮影動作に移れます。ただし、どうしても肩への負担が大きいものですし、小走りしたり山道をよじ登ったりという大きい動作を伴うときはカメラが揺れて、意識的に動作が制限されてしまいがちです。 ハンドストラップはフリーの手持ちの良さを活かして、ストラップで安全性を確保し、かつ手の疲労対策にもなる便利なものですが、常に手にもって持ち歩くわけにも行きません。 電車内ではやはりバッグにしまう必要がありますね。 こうした撮り歩く際の最大の問題点である「次のチャンス」「肩の疲労」「移動時の保守性」をいっぺんに解決してくれるのが、この「Capture PRO Camera Clip」です!
SPONSORED LINK
メリットは大きい!そのメリットを紹介。
スタイリッシュに持ち運び、素早くカメラを構えられることが最大のメリットです。 被写体をみつけるまでは、胸に装着しておきます。この装着している姿は まるで拳銃を胸のホルスターに装着している刑事(あぶない刑事的な?古い!)のようにも 見えて、なかなかに様になります。装着したまま電車に乗ってもそんなに気にはなりません。 気になる人は、どういう状況でも気にはなるでしょうが。



ネックな部分もあるが理解して対処できる
もちろん良いとこばかりではありません。 スタイリッシュに持ち運び、素早くカメラを構えられるメリットがありますが、 カメラ本体の重みがもろに肩にかかるところは最大のネックといえるでしょう。 リュックのベルトの片方に装着するタイプなので、こればっかりは自分のカメラとの相談ということになります。 先に書いたようにリュックのベルトを左右繋いで分散させるにしても限界というものもあるのです。 ↓自前のリュックに取り付けたところ。


まとめ
これまで沢山ストラップを買ってきましたが、いろんな問題点を一挙に解決してくれたし、 デザインもスタイリッシュでしかも丈夫なので、当分使い込めそうです。

スポンサーリンク
関連記事
-
-
ダークサイドなスノードームってのも面白い【スターウォーズスノーグローブ】
スター・ウォーズ ワイヤレス スノーグローブ スピーカーを紹介します。 スノードームといえばク
-
-
2018年バレンタインチョコレートの狙いは義理も本命もちょっぴり変化球だぜ!
いつも同じでもいい。なら変化球でもいいじゃん。 もうお店ではバレンタイン商戦真っただ中ですね。
-
-
あひるがぷかぷかしながらのん気に加湿してくれるUSB加湿器
泳いでる水で加湿するという他に無い感じもいいね あひるさんを水を注いだコップに入れて電源ON。
-
-
SONYが本気出した大音量・高音質な小型防水スピーカー【SRS-X1】
日本人はお風呂大好き 日本人は風呂好き。30分以上入浴している割合が64%という数値でも入浴好きが
-
-
ブランドは要らない。低価格でも最高品質の日本製革財布を使おう
昔はそこそこのブランドを持ちたがったが、今は実力主義。 ひとと少し違った本格財布を持ちたいな。
-
-
2018年のワイヤレスイヤホンのおすすめはコレ!【ZNT AirFits】
ZNT AirFitsで簡単・快適音楽生活 早速ですが、ネット通販を運営している友人から「ZNT
-
-
モンスターエナジーゼロは超日常なドリンク【MONSTER】
エナジードリンクを馬鹿にしていました モンスターゼロというドリンクが好きで、特に気怠いあさに1本飲
-
-
安いのに高性能!おすすめのモバイルプロジェクター5選
プライベートでは動画配信サービスの映画を大画面で楽しむ。ビジネスではミーティングに、プレゼンに活躍。
-
-
かわいいあひるのリュックで街の視線を惹きつけよう!
ノーブランド品だからこその、大胆なデザイン。 以前紹介したことがある、あひるの加湿器に「とても
-
-
3日で3GBになった「305ZT」を容量節約して快適に使おう!⑥
Yahoo!WiFiで305ZTを購入した場合のトピック My Y!mobileは使えない My